児童発達支援事業(未就学児対象)

心身の発達が気になる就学児を対象に放課後に利用する居場所として、またかていや学校とは異なる時間、空間、人、体験等を通じて個々の子どもの状況に応じた指導、集団生活への適応訓練等の支援を行います。

児童発達支援

当事業所が提供するサービス
1.児童発達支援事業
療育の観点から集団療育及び個別療育を行う必要があると認められる未就学児に対して以下の支援を行います。
・児童差発達支援計画の作成
・集団生活適応訓練
・日常生活における基本的動作の訓練
・個別指導
・療育相談
・その他必要な支援

①営業日 月曜~金曜日、必要に応じて土曜日・日曜日・国民の祝日に営業する場合がある。
ただし上記以外の土曜日・日曜日・国民の祝日、お盆休み(8月12日~15日まで)、及び年末年始(12月29日~1月3日まで)を除く。
②営業時間 8:30~12:30までとする。
③サービス提供時間 9:00~12:00までとする。
④定員 10名
⑤日課 9:00   登園・身辺整理・自由遊び
10:00 課題遊び
     主に散歩、感触あそび(水あそび・紙あそび・小麦あそび・小豆あそび・リズムあそび・制作あそびなど)
11:00 片付け、手洗い、うがい
11:30 帰りの会
12:00 降園
⑥療育指導 児童発達支援計画に基づき、1日のうちに一定時間」の個別療育指導を含む集団療育指導を実施します。
⑦専門職による指導 心理職・作業療法士等による専門相談・指導を2~3年程度実施します。
⑧レクレーション 誕生会行事や遠足等のレクレーションを実施します。
⑨送迎サービス 通常の事業実施地域とします。

放課後デイサービス

小学生から高校3年生までの利用者を対象に授業の終了後又は学校の休業日に生活能力の向上のために必要な訓練を行い、社会との交流が図れるように支援を行います。
また利用者一人ひとりに合わせたプログラム、利用者の状況に合わせた個別支援計画を策定し、保護者同意の上、療育等の支援を行います。

放課後等デイ

・放課後等デイサービス計画の作成
・集団生活適応訓練
・生活能力向上のための訓練
・創作的な活動の訓練
・個別指導
・療育相談及び援助
・利用者の自宅又は学校と事業所間の送迎
・レクレーション行事

①営業日 月曜~金曜日、必要に応じて土曜日・日曜日・国民の祝日に営業する場合がある。
ただし上記以外の土曜日・日曜日・国民の祝日、お盆休み(8月12日~15日まで)、及び年末年始(12月29日~1月3日まで)を除く。
②営業時間 13:30~17:30(平日)
9:00~17:00(長期休暇等、学校教育法施工規則に規定する休業日)
③サービス提供時間 14:00~17:00(平日)
9:30~16:30(長期休暇等、学校教育法施工規則に規定する休業日)
④定員 10名

サービス利用料金

(1)障害児通所給付費対象サービス内容の料金

障害児通所給付費によるサービスを提供した場合は、サービス利用料金(厚生労働大臣の定める基準により算出した額)のうち9割が障害児通所給付費の給付対象となります。事業障害児通所給付費等の給付を市から直接受け取る(代理受領する)場合、利用者負担分として、サービス利用料金全体の1割の額を事業者にお支払い頂きます。(定率負担または利用者負担額といいます)なお、定率負担または利用者負担額の軽減等が適用される場合は、この限りではありません。障害福祉サービス受給者証をご確認ください。

(2)障害児通所給付費対象外サービス内容の料金

実費負担となるサービスについては下記別表をご覧ください。

サービス 費用
創作活動材料費 創作活動等における材料の実費
おやつ代 50円/日

職員体制

職種 人員 常勤・非常勤別 備考
管理者 1人 常勤 児童発達支援管理責任者と兼務

児童発達支援・放課後等デイサービス

職種 人員 常勤・非常勤別 備考
児童発達支援管理責任者 1人 常勤 管理者と兼務
児童指導員 2名 常勤
保育士 2人 非常勤
事務員 1人 非常勤

会社概要

施設名 児童発達支援事業所 南っ子
運営会社 特定非営利活動法人発達支援KIZUNA
所在地 〒898-0041
鹿児島県枕崎市塩屋北町627-1
理事長 光旗 実華
電話番号 0993-78-3166
スタッフ数 7人
事業内容 児童発達支援
業務許可番号等 鹿児島県指定 第4650004189号
(児童発達支援・放課後等デイサービス)

大きな地図で見る